本日からこちらにて、私が制作した手作りカードやクラフトの作品をご紹介するブログを始めることにしました。
今までの作品は、私が主宰をしている、手作りネットショップのあとりえ まみぃ〜なのブログにて掲載していたのですが、作品が増えてきたので、こちらに専用(?)のブログを設けることにしました。こちらでもよろしくお願いします。
さて、はじめての方のために軽く自己紹介です。
家族は4人。そろそろ子育ても終了かな〜っていうくらいの子供が二人と、同じような趣味をもった、同じ血液型星座の夫と神戸の西の端、明石海峡大橋の見えるところに住んでいます。家族は全員O型。かなり、お気楽な一家です。
仕事は、下の子が小学校低学年のときから始めたネットショップを手作り上手なママ友だちと一緒にやっています。
こちらのショップは、フェルトを使った可愛いアップリケを一点ずつ作るという、超〜手作りのお店です。私がそうであるように、世の中には手芸が得意なママばかりではないはず。入学用品や、子どものちょっとした小物を頼めるところがあればいいなあ〜って思って、手作り上手なママ友に声をかけて始めたお店なのです。
私はそちらで、受注とか発送とかの制作ではない仕事をしているのですが、とあるきっかけから”不器用なくせに手作り好き”という性分が目覚めてしまって、自分でモノをつくりだした次第です。
一番はじめのきっかけにつきましては、また、おいおいとブログで語っていくとは思いますが、一昨年の暮に、クラフトロボというカッティングマシーンを買ったのも、クラフト魂に火を付けてしまいました。
昨年は、このクラフトロボ君と格闘しておりました。
アトリエで時々開催するミニショップで使うタグとか、カードとかを作ったりしているうちに、友人たちに「このようなものできない?」というリクエストも、自分の力量を考えずに 軽くOK〜♫しては、頭を抱えながら制作する・・・という毎日(笑)。
習うよりネットで慣れろ・・というのがモットーで、いろんなブログやサイトを見ては、我流で作ってきているのですが、そこでも素敵な出会いがあり、ますますクラフトに嵌っていった次第。
そんなかんじの私ですが、今後ともよろしくお願いします。

****
今まので作品は こちらのブログに掲載。
ネットショップのあとりえ まみぃ〜な はこちら。
****
ランキングに参加しています。
よろしければ ポチッとお願いします。

にほんブログ村
![]() 【即納OK!在庫品】クラフトロボCC330-20の後継機種 Silhouette... |